キコのblog

手づくりを楽しむ暮らし、老後の準備も少しずつ。

2021年 梅仕事開始です。 梅のカリカリ漬け 卵の殻を使用 

 

昨日、主人が梅を貰ってきました。

 

f:id:nkikokiko:20210619001625j:plain

 さっそくヘタを取って、洗って、一晩水につけてアク抜きをしました。

 

主人の会社には庭木として梅が2本あるそうです。

誰も手入れをしていません。

なので、無農薬です。

 

その野生?の梅の木になった梅を毎年貰ってきます。

主人と、もう一人の人で分けるんですって。

茶色のソブがあるし、キズもあるし、虫が食っているのもありますが、

大事に無駄なく使います。

 

今年は出来が悪かったそうで、計ったら2キロでした。

小さいのも半分以上あります。

 

大きな物はカリカリ漬けに、小さい物はシロップ漬けにしようと思います。

 

氷砂糖を用意してなかったので、とりあえず小さい梅は

袋に入れて冷凍します。

梅は冷凍ができるそうで、冷凍するとエキスが出やすいのだそうです。

 

大きな梅はフォークで刺して漬物袋に入れて塩をまぶします。

フォークで刺すのは梅酢を上りやすくするためです。

手を痛める前は母が教えてくれた通り、すり鉢に梅と塩を入れて2〜3個づつコリコリと優しく擦っていました。

f:id:nkikokiko:20210619004517j:plain

f:id:nkikokiko:20210619004544j:plain

f:id:nkikokiko:20210619004610j:plain

重しをして一晩寝かせます。

梅をカリカリに仕上げるために、

いつもはパリット漬けの素を使いますが、

卵の殻を使ってもできるそうなのでやってみます。

 

カリカリ漬けは1キロでは足りません。

調達しなけれは、、、