キコのblog

手づくりを楽しむ暮らし、老後の準備も少しずつ。

バラの消毒と今日の様子

 

今日は30日。

バラの消毒の日です。

(私が決めた日です)

 

バラのある生活に憧れて、庭にバラを植えて10年?いえ15年くらいになるでしょうか。

手入れの知識もなく、ただ植えただけですが、肥料をあげただけできれいに咲いてくれてました。

でもここ数年はバラの病気に悩まされています。

 

まずアブラムシ、あっという間に茎や花芽までびっしりになります。

それにカイガラムシ、茎が白くなってビックリしました。

あと黒点病、葉っぱに黒い点々ができます。

知識がなくてわからなかっただけで他にもあったかもしれません。

 

症状が出たら慌てて殺虫剤や殺菌剤をホームセンターに買いに行って散布してました。

 

 

でも今年は違います。

バラ好きの友人に教えてもらって、発生する前に予防をしています。

5月になってから始めましたが、本当はバラが芽吹く4月から始めると良いそうです。

スタートが遅かったけど、今のところ順調で病気にもならず虫の被害もありません。

 

 

教えもらったのは、防虫剤は3種類用意して交代で散布する、殺菌剤は月1回散布する、というものです。

3種類の殺虫剤が必要なのは、1種類を散布し続けていると効かなくなるそうなんです。

(へ〜そうなんだって感心しました)

バラの本数が少なければスプレーが便利だと教えてもらい用意しました。

 

 

散布し忘れたり、どれを散布したか忘れないように、ボトルに散布する日を貼りつけました。

(しっかりしてないので工夫してます)

 

殺菌剤はスプレー式のものが見つけられず希釈して使うものです。

少しめんどくさいけど月に一回だけだから頑張ります。

 

今日は朝起きたらすぐ、日の出前に散布しました。

 

 

バラの写真も撮りました。

昨年挿し芽したピンクのナエマ、右のモーツァルトはまだ蕾です。

 

左は新雪、右はつるサマースノーです。

両方とも白いバラです。


毎朝様子を見るのが楽しみです^^